BOARD ID="CPQ3112" NAME="COMPAQ QVision 1280/E グラフィックス コントローラ" MFR="Compaq" CATEGORY="VID" SLOT=EISA LENGTH=233 READID=YES AMPERAGE=1810 ;!#1 REV=1 SWITCH(1)=2 NAME="SW1" STYPE=DIP REVERSE=YES COMMENTS=" \n 機能 スイッチ 位置 \n プライマリ 1 - 0 = プライマリ ビデオコントローラ \n 1 = セカンダリ ビデオコントローラ \n 予約済み 2 - 0 = 常にオフ" FACTORY= LOC(2-1) 00 INITVAL= LOC(2-1) 0x IOPORT(84)=0zC84h IOPORT(83)=83C4h INITVAL=rrrr0xxx IOPORT(85)=0zC85h INITVAL=rrrx0xxx IOPORT(1)=03CEh IOPORT(2)=03CFh INITVAL=rrrrxxxx FUNCTION="" TYPE="OTH,QBLANK" SHOW=NO CHOICE="" LINK INIT=IOPORT(84) 00000001 ;enable board INIT=IOPORT(1) 00001111 INIT=IOPORT(2) LOC(3-0) 0101 ;unlock graphics regs INIT=PORTADR(03CEh) 00010000 INIT=PORTADR(03CFh) rr1rrrrr ;set tri-state INIT=PORTADR(03CEh) 00001111 INIT=PORTADR(03CFh) rrrr1111 ;lock graphics regs INIT=PORTADR(83C4h) rrrr0000 ;Deselect controller GROUP="ビデオ モード状態" FUNCTION="カラーテキスト モード" TYPE="VID,VGA" CHOICE="サポート" SUBTYPE="CMOS=138000" FREE MEMORY=32K ADDRESS=0B8000h SIZE=WORD DECODE=32 MEMTYPE=OTH LINK PORT=03D4h-03D5h SHARE="VID" PORT=03D9h-03DAh SHARE="VID" CHOICE="セカンダリ" FUNCTION="モノクローム テキストモード" CHOICE="サポート" SUBTYPE="CMOS=138000" FREE MEMORY=32K ADDRESS=0B0000h SIZE=WORD DECODE=32 MEMTYPE=OTH LINK PORT=03B4h-03B5h SHARE="VID" PORT=03B9h-03BAh SHARE="VID" CHOICE="セカンダリ" FUNCTION="グラフィックス モード" CHOICE="サポート" SUBTYPE="CMOS=138000" FREE MEMORY=64K ADDRESS=0A0000h SIZE=WORD DECODE=32 MEMTYPE=OTH LINK PORT=03D4h-03D5h SHARE="VID" PORT=03D9h-03DAh SHARE="VID" CHOICE="セカンダリ" ENDGROUP GROUP="拡張ビデオ特性" FUNCTION="拡張 ROM" HELP="このビデオコントローラの拡張ビデオ特性を使いたい場合は、「拡張 ROM」は、「有効」に設定しなければなりません。もし他のボードが、拡張 ROM と同様のリソースを必要な場合は、他のボードを無効にするか取り除いたりしないかぎり、「サポート」の選択は有効ではありません。" ;!#1 RESOURCE="EROM", COMMON CHOICE="拡張 ROM サポート" SUBTYPE="CMOS=268080" FREE ;!#1 MEMBER="EROM", "ENABLED" MEMORY=32K ADDRESS=0C0000h SIZE=WORD DECODE=32 WRITABLE=NO MEMTYPE=OTH CACHE=YES SHARE="VID" LINK PORT=0102h SHARE="VID" PORT=03C0h-03C2h SHARE="VID" PORT=03C4h-03C9h SHARE="VID" PORT=03CCh SHARE="VID" PORT=03CEh-03CFh SHARE="VID" PORT=046E8h SHARE="VID" INIT=IOPORT(85) LOC(4) 1 CHOICE="アドバンスト VGA ROM サポートのみ" SUBTYPE="CMOS=268080" FREE ;!#1 MEMBER="EROM", "DISABLED" MEMORY=24K ADDRESS=0C0000h SIZE=WORD DECODE=32 WRITABLE=NO MEMTYPE=OTH CACHE=YES SHARE="VID" MEMORY=6K ADDRESS=0C6800h SIZE=WORD DECODE=32 WRITABLE=NO MEMTYPE=OTH CACHE=YES SHARE="VID" LINK PORT=0102h SHARE="VID" PORT=03C0h-03C2h SHARE="VID" PORT=03C4h-03C9h SHARE="VID" PORT=03CCh SHARE="VID" PORT=03CEh-03CFh SHARE="VID" PORT=046E8h SHARE="VID" INIT=IOPORT(85) LOC(4) 0 CHOICE="ROM サポートなし" DISABLE=YES ;!#1 FREE ;!#1 MEMBER="EROM", "NONE" FUNCTION="ビデオ 割り込み" HELP="注意:この項目は、システムにどのように影響をあたえるか完全に理解したうえで変更してください。変更がシステムに予期しない影響をあたえる場合があります。" CHOICE="無効" CHOICE="有効" LINK IRQ=9 FUNCTION="ビデオコントローラ オーダ" TYPE="VDORD" ;!#1 RESOURCE="VDORD",UNIQUE HELP="スイッチ1が初期に、コントローラをプライマリかそうでないかを判断してくれる一方で、この機能は CONFIGURATION ユーティリティ によってもセットされ、スイッチの設定を上書きします。もしユーティリティが設定するオーダ以外の設定をしたい場合は、「ビデオ コントローラ オーダ」の項目で必要な設定に変更してください。" CHOICE="1番" HELP="「1番」と選択したことは、マシン起動時にこのビデオコントローラがアクティブになるということです。その他の設定では、コントローラをアプリケーションによってアクティブにする必要があります。" SUBTYPE="1" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","1" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 0 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 000 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 000 ;!#1 FREE ;!#1 MEMBER="EROM", "ENABLED" | "DISABLED" CHOICE="2番" SUBTYPE="2" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","2" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 001 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 001 CHOICE="3番" SUBTYPE="3" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","3" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 010 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 010 CHOICE="4番" SUBTYPE="4" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","4" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 011 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 011 CHOICE="5番" SUBTYPE="5" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","5" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 100 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 100 CHOICE="6番" SUBTYPE="6" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","6" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 101 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 101 CHOICE="7番" SUBTYPE="7" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","7" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 110 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 110 CHOICE="8番" SUBTYPE="8" LINK ;!#1 MEMBER="VDORD","8" ;!#1 SHARE=NO INIT=SWITCH(1) LOC(1) 1 INIT=IOPORT(83) LOC(2-0) 111 INIT=IOPORT(85) LOC(2-0) 111 ENDGROUP INCLUDE = "CPQ3100.OVL" ; High Address Video Buffer