Windows 95/Windows 98 でのインストール手順
MF ボタンおよび 12 個のマルチメディア ファンクション キーの使用方法
スリープ キー、インターネット キー、電子メール キーの使用方法
本マルチメディア キーボードをお買いあげいただきまして、ありがとうございます。本キーボードでは、特別に用意された MF ボタンを押すだけで、12 個のファンクション キー (F1〜F12) のマルチメディア機能が有効となり、CD プレイヤー、インターネット、各種アプリケーションなどをワンタッチで使用できるようになります。
これらのマルチメディア キーを使用するには、以下の手順に従って、KeyMaestro マルチメディア キーボード ドライバをインストールする必要があります。
電源管理ボタン (スリープ キー) は、次の条件を満たすシステムでのみ使用できます。
ご使用のシステムに KeyMaestro マルチメディア キーボードをインストールするには、次の手順に従います。
または [参照...] をクリックして、正しいフォルダを選択します。パスの入力または選択が終了したら、[OK] をクリックします。
注意: コンピュータを再起動しないと、インストール手順が完了しないため、マルチメディア機能を使用できません。
ご使用のシステムに KeyMaestro マルチメディア キーボードをインストールするには、次の手順に従います。
注意: コンピュータを再起動しないと、インストール手順が完了しないため、マルチメディア機能を使用できません。
ご使用のシステムに KeyMaestro マルチメディア キーボードをインストールするには、次の手順に従います。
または [参照...] をクリックして、正しいフォルダを選択します。パスの入力または選択が終了したら、[OK] をクリックします。
注意: コンピュータを再起動するまで、マルチメディア機能は使用できません。
ドライバを再インストールする場合は、あらかじめドライバをアンインストールしておく必要があるので、注意してください。
12
個のファンクション キー (F1〜F12) には、以下に説明されているマルチメディア機能が割り当てられています。MF
ボタンを押すたびに、マルチメディア機能のオン/オフが切り替わります。マルチメディア機能がオンになっているかどうかは、キーボード上の
[MF] というランプ、またはタスク バーの KeyMaestro
アイコンを見れば判断できます。
: マルチメディア機能オフ
: マルチメディア機能オン
F1 | ![]() |
ダウン |
スピーカへのオーディオ出力のボリュームを下げます。 |
F2 | ![]() |
アップ |
スピーカへのオーディオ出力のボリュームを上げます。 |
F3 | ![]() |
ミュート | オーディオ出力をミュート (消音) します。もう一度このキーを押すと、ミュートが解除されます。 |
F4 | ![]() |
前トラック/ 巻き戻し |
このキーをすばやく押して放すと、直前の曲またはビデオに戻ります。このキーを押し続けると、曲またはビデオを巻き戻します。そしてキーを放すと、そこから再生が開始されます。 |
F5 | ![]() |
再生/ 一時停止 |
選択中の曲またはビデオの再生を開始します。CD
またはビデオの再生中にこのキーを押すと、再生が一時停止されます。もう一度このキーを押すと、一時停止が解除されます。 このドライバは、オーディオ CD やビデオ CD 以外にも、DAT、MPG、AVI、WAV、MID、および MP3 ファイルを再生できます。CD-ROM ドライブにオーディオ CD またはビデオ CD が挿入されていない状態でこのキーを押すと、再生するファイルを選択するためのダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスでは、再生するファイルのリストを編集することもできます。 |
F6 | ![]() |
停止 | 曲やビデオの再生を停止します。 |
F7 | ![]() |
次トラック/ 早送り |
このキーをすばやく押して放すと、次の曲またはビデオに進みます。このキーを押し続けると、曲またはビデオを早送りします。そしてキーを放すと、そこから再生が開始されます。 |
F8 | ![]() |
CD-ROM ドライブのトレイをイジェクトします。 | |
F9 | ![]() |
初めてこのキーを押すと、[キーのカスタマイズ]
ダイアログ ボックスが表示され、このキーに割り当てる機能をカスタマイズできます。 ショートカット キーには、以下の機能を割り当てることができます。
[キーのラベル] ボックスでは、このキーに好きなラベルを付けることができます。この場合、カスタマイズの終了後にこのキーを押すと、指定したラベルが画面に表示されます。 カスタマイズの終了後、ショートカット キーを再びカスタマイズするには、タスク バーの KeyMaestro アイコンをクリックして、[マルチメディア キーボードの設定] をクリックします。 |
|
F10 | ![]() |
ショートカット 1 と同じです。 | |
F11 | ![]() |
ショートカット 1 と同じです。 | |
F12 | ![]() |
ショートカット 1 と同じです。 |
スリープ キー、インターネット キー、および電子メール キーは、マルチメディア機能のオン/オフにかかわらず、いつでも使用できます。
![]() |
スリープ | システムをスリープ (省電力) モードに移行します。スリープ モードを解除するには、いずれかのキーを押します。スリープ キーは、Windows 98 および Windows 2000 で採用されている新機能です。このキーを使用するために、特別なドライバをインストールする必要はありませんが、Windows 98 または Windows 2000 が必要となります。 |
![]() |
システムにインストールされている、既定の
Web ブラウザを起動します。 このキーを押すと、Web ブラウザが起動して、弊社があらかじめ設定した Web サイトにアクセスします。もちろん、アクセス先の Web サイトは変更して、自分のお気に入りのサイトなどを指定することもできます。さらにこのキーは、自分の好みに合わせて、インターネット以外の機能を割り当てたショートカット キーとしても使用できます。インターネット キーの機能をカスタマイズするには、タスク バーの KeyMaestro アイコンをクリックして、[マルチメディア キーボードの設定] をクリックします。 |
|
![]() |
電子メール | システムにインストールされている、既定の電子メール アプリケーションを起動します。このキーには、システムの既定以外の電子メール アプリケーションも指定できます。また、無料の電子メール サービスを提供する Web サイトにアクセスするようにも設定できます。電子メール キーの機能をカスタマイズするには、タスク バーの KeyMaestro アイコンをクリックして、[マルチメディア キーボードの設定] をクリックします。 |
タスク バーの KeyMaestro アイコン をクリックすると、ポップアップ
メニューが表示されます。このメニューには、以下のコマンドが含まれています。
このコマンドをクリックすると、CD プレイヤーの表示/非表示を切り替えることができます。このコマンドは、KeyMaestro が何らかのマルチメディア ファイルを演奏中にのみ表示されます。CD プレイヤーの表示位置は、マウスでドラッグして自由に変更できます。CD プレイヤー右上の、「X」が表示されている赤い四角形をクリックすると、コマンドを介さずに直接 CD プレイヤーを非表示にできます。
このコマンドをクリックすると、選択したファイルの連続再生のオン/オフを切り替えることができます。CD プレイヤーに [REPEAT] と表示されている場合は、このコマンドがオンになっています。
このコマンドをクリックすると、ショートカット キー、インターネット キー、および電子メール キーをカスタマイズできます。
![]()
[マルチメディア キーボードの設定] ダイアログ ボックスには、カスタマイズ可能なすべてのキーが表示されます。アイコンの右隣には、そのキーの既定のラベルが表示されます。さらにその右隣には、そのキーのカスタマイズしたラベルが表示されます。
カスタマイズするキーのアイコンをクリックします。[キーのカスタマイズ] ダイアログ ボックスが表示されます。
![]()
4 つのショートカット キー、インターネット キー、および電子メール キーには、以下の機能を割り当てることができます。
- [以下の一覧から選択する] の一覧に表示されている、いずれかの機能。
- Web ブラウザを起動して、お気に入りの Web サイトにアクセスする機能。
この場合は、[アドレス] ボックスに目的の Web サイトのアドレスを入力します。または [お気に入り] をクリックすれば、既存のお気に入り (またはブックマーク) から Web サイトを選択できるので、便利です。- 頻繁に使用するアプリケーションを起動するか、ドキュメントを開く機能。
この場合は、[ファイル] ボックスに、アプリケーションの実行ファイルまたはドキュメント ファイルへのフルパスを入力します。または [参照] をクリックして、目的のファイルを選択します。[キーのラベル] ボックスでは、このキーに好きなラベルを付けることができます。この場合、カスタマイズの終了後にこのキーを押すと、指定したラベルが画面に表示されます。
このコマンドをクリックすると、このヘルプ ファイルを表示できます。
このコマンドをクリックすると、KeyMaestro のドライバ情報 (バージョン番号など) に加えて、更新されたドライバを入手するための Web サイトのアドレスが表示されます。
このコマンドをクリックすると、KeyMaestro のドライバを終了できます (ドライバがアンインストールされるわけではありません)。コンピュータを再起動すると、ドライバが再び読み込まれます。
ドライバをシステムから削除 (アンインストール) する方法については、上記の アンインストール手順 を参照してください。
Microsoft、Windows、および Windows NT
は、Microsoft Corporation の米国および他の国における登録商標です。
その他の会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。